ボランティアグループ "おはなし会 ひみつの本箱" よりお知らせ
おはなし会 ひみつの本箱は、シアトル日本語補習学校のボランティアグループです。
子どもたちにとって、"いつでもそこに行けば物語の世界が広がっている"、そんな存在でありたいと思い、読み語りを中心に活動しています。
【2018年度の予定】
今年度の予定 | 詳細 |
---|---|
(1) 昼の読み語り | 月一回のペースで、絵本の読み語りや紙芝居を行います。 |
(2) 大人のためのおはなし会 (保護者の皆様対象) |
ひみつの本箱メンバーお勧めの絵本の紹介、メンバーによる読み語りを行います。大人も楽しくて、お子様と分かち合えるヒントがいっぱいです。
(ひみつの本箱には、加入されなくても構いません!) 会場:201教室(2階 カフェテリアの隣) 日時:4月28日(土)9時30分~10時30分 |
(3) かるた大会(12月予定) | 約8名で一つのグループを作り、一番多く札を取った人が優勝です。 保護者と中高生のボランティアを募集します。 中高生には、ボランティアのクレジットの発行が可能です。karuta@seajschoolpta.orgまでご連絡ください。 |
ボランティア募集のお知らせ
ご自身のお子様に本を読むのが好きな方、ご自身が絵本を好きな方、子どもの笑顔が見たい方、その他どなたでも大歓迎です。ご自身の都合に合わせ、できることをする、というボランティアグループです。一年に一度でも、絵本や紙芝居を読んでみませんか?その活動のお手伝いをしてみませんか? 子どもたちの活き活きとした表情に、私たち自身が、出会い、感動し、元気がでます。是非、見学にいらしてください。そして、ご興味がございましたら、おはなし会 ひみつの本箱(himitsu@seajschoolpta.org)までご連絡ください。皆様との新たな出会いを楽しみにしております。